コンサルティングサービス

経営管理・財務管理と経営判断支援

弊社のコンサルティング(事例1)

歯科医院:個人事業:DR(医業年数15年)、奥さん(受付)、衛生士1名、助手1名

【改善前】月保険点数(平均)25万点、自費5万、新患2人
院長とスタッフが噛み合わず人間関係に悩む。患者さんの前でもついイライラを爆発。明らかにスタッフが委縮し覇気がない。離職者が増え、最近では募集しても来なくなった。このままでは・・・どんぶり勘定が原因で手元にお金も残らず、計画的な貯蓄もできないため、日々焦りを感じる。

【提案内容】

①スタッフの働く環境の改善・・・朝礼(クレド)の作成/スタッフが話し合えるミーティングの開催/スタッフ一人ひとりと面談、コーチング/就業規則の見直し

②キャッシュフローの改善・・・自費診療が少なく新患数も少なかったため、掲示物を変更し、自費ツールを作成。見せる説明を重視することで患者さんが喜ぶよう患者対応を見直し、自費診療が少しずつ増えた。

【改善後】3年後:DR、奥さん、衛生士3名、助手1名

月保険点数40万点 自費平均50万~100万円 新患数20名/月

弊社のコンサルティング(事例2)

法人歴5年:院長、代診1名、受付専門1名、衛生士1名、アシスタント2名

【改善前】月保険点数40万点 自費150万、新患7名

【提案内容】

①数字の管理、毎月の明確なサポート
②医院状況を把握するため、感謝になって訪問、まずいところを把握
③1日密着
④改善点及びDR、スタッフと面談
⑤決まった基本マニュアルもなく伝達がされてないのでスタッフもどうしたらよいか?と悩む
⑥休みが取りづらく疲労困憊では?どうしたらよいかアドバイス
⑦院長が新しい技術を取り込み、業務が増える不安を改善

【改善後】3年後:院長、代診、受付1名、衛生士2名、アシスタント3名

月保険点数55万点 リコール率60% 自費150万、新患30名

歯科医療支援事業内容と料金の目安

キャッシュフロー管理、経理、院内改善業務 ライトプラン100,000円
スタンダード 150,000円
プレミアム 200,000円
マーケティングリサーチ(医院の状況診断) 100,000円~(1回)
経理代行 30,000円(毎月)
毎月の患者来患数、キャンセル、自費、新規患者の数字の管理 50,000円
相続・事業承継業務 600,000円(1回)
法人化届出(専門家提案) 600,000円(1回)
税務、労務の他士業への連携(就業規則、決算書) 各100,000円(内容次第)
院内改善業務 100,000円(月1回訪問)
不動産紹介業務 10,000円
DR、スタッフ様向けFPとしてのライフプラン立案 1人10,000円
クレド作成とミーティングレクチャー 各100,000円
医院業務マニュアル作成(撮影料込)
(受付業務、アシスタント、DR、衛生士、滅菌、危機管理マニュアル等)
各60,000円

 

PAGE TOP